納得いかねーー!
2003年10月19日はい、M−1二回戦二日目、観覧してまいりました。
昨日レポ書いてて寝るのが遅かったのでちょっと寝坊し、慌てて会場入りしたんですけども。
ごっつ人並んでました、さすがに。一回戦がウソのように。チケ代金上がってますがそんなん関係なく。みんなそれぞれ目当てのコンビがおるようですね。
ちょっとしたレポはあっちに書きますが。
いや、びっくりしたよ…。俺初観覧の一回戦二日目とかってたしか68組とかで。それでも「うぅわキッツー。何時間見るねん」と思っておりましたが。
回を重ねるごとに参加人数も増え。
今日二回戦二日目もなんと102組!!
朝11時から夕方6時までびっちり漫才…。
終わって外出たらもう暗くなってますからね。
そら客も、MCのはりけ〜んず兄さんもぐったりやっちゅうねん。
でですね、さすがに二回戦、もうかなり名前も知られてる露出の多い芸の達者なコンビも多くなってきますよ。
もちろん、無所属でがんばってはるコンビもいくつかありますけども、今日の結果見てきてもらえば一目瞭然、どこかしらの事務所に入ってるコンビがほとんどです。
なのでかなり笑かしていただきました。ちょっと笑い疲れることができた、と。
実は今週のオンバト、先ほど見たんですよ。
計算なのか、オンエアされたコンビが数組、本日出場してましたが。
う〜んやっぱおもろいよね、イキオイに乗ってるコンビのネタは。
なんだけど…。納得いかない結果もあったんでね。
一回戦から見てる強みで、二回戦出てきてがっかりしたコンビがいくつかあって。
素人の、アマチュアの人らは仕方ないかもしらん。
けどね、名だたる事務所の売り出し中の若手が、一回戦と同じネタ出してきてて。
えー、かなりショックでしたよ。新ネタ(少なくとも一回戦とは違うネタ)見れると思って来てますから。
もちろん、まんま、同じネタってことはないんですが、ちょろっと足しただけで内容は同じ。
えーー、そんなんでええのん? 自分ら真剣にやってる? 審査員のセンセも、一回戦とカブってるねんから「あ、見たことある」って思った人もおったと思うよ。
いちいち覚えてへんとかそんなんないやろ。俺もセンセらと同じに見てんねんから。そいで覚えてるねんから、かすかにでも。
そんで、言うたら「やっつけ的」に同じネタやったコンビが受かって、新ネタで自分らの腕試したコンビがアカンとか。ネタもおもんないってこともなかったと思うよ、個人的に。
俺やったら、同じネタ見せられるより、多少構成とかに難があっても新ネタチャレンジしとるコンビを押すね、間違いなく(断言)。
やってそこには「気合」が感じられるから。新しいことにチャレンジするのってごっつ勇気いるし。
それをあえてチャレンジしてんねんから。そこは評価に値するよ。
覚えてなかったんやろか、センセたち…。
応援してたコンビがアカンかったんでちょっとブルゥなってます。
なんでかなーウケてたし。新ネタやったし。おもろかったけどなー。
始まる前、センセが「事務所とか名前が売れてるとかそんなの一切関係ない。純粋にネタのできで決める」言うてたんですけども。ほんまかー?
それなら漫才ですらないコンビが受かるのはなぜ? 客が結果聞いて「えー?」言うコンビが受かるのはなぜなの? わからん、わからんわ…。
同じ事務所の先輩が受かって後輩はアカンとか。それでも関係なく選んだん? わからんわー。
センセも人間なんでね、好みを入れるってのは致し方ないのかもしれませんが。
納得いかねーーーーー!!
で、帰りのりんかい線のホームで、応援してたコンビの片方の子を見かけまして。さすがにちょっと元気なかったなぁと。よっぽど「お疲れ様でした!」言いたかったんやけど、落ち込んでるのをファンに見られるのってイヤやろうなって勝手に気ィまわしまして。
合格してたら間違いなく言うてた、おもろかったよ! って。
ほんでその子らの集団の隣にはりけ〜んずの前田さんも来はって。ごっつ挨拶したかってんけど、すぐ隣にその子らおるし、なんやらスタッフ的な人らと話してはったんで断念。
出待ちとかしてる人らってタイミングどうしよるんやろ。話してるときに横から話しかけるとウザいやろし、話してる相手の人にも悪いし。
かと言って、売出し中とかなら一人でも応援してるって人がおったらうれしいやろうしそれを励みにがんばれるやろうから言いたいねんけど。
遠慮しぃなんで出待ちはできそうにありません。
月曜火曜は今回の俺一人ツアーの山場、チャイマです。明日は早退して開場時間に間に合うように行きます。前回のエレ片でえらい目におうてますんで。
ちゃんと毎日感想書きつづけるようにがんばる!
ほな、あっちで。
昨日レポ書いてて寝るのが遅かったのでちょっと寝坊し、慌てて会場入りしたんですけども。
ごっつ人並んでました、さすがに。一回戦がウソのように。チケ代金上がってますがそんなん関係なく。みんなそれぞれ目当てのコンビがおるようですね。
ちょっとしたレポはあっちに書きますが。
いや、びっくりしたよ…。俺初観覧の一回戦二日目とかってたしか68組とかで。それでも「うぅわキッツー。何時間見るねん」と思っておりましたが。
回を重ねるごとに参加人数も増え。
今日二回戦二日目もなんと102組!!
朝11時から夕方6時までびっちり漫才…。
終わって外出たらもう暗くなってますからね。
そら客も、MCのはりけ〜んず兄さんもぐったりやっちゅうねん。
でですね、さすがに二回戦、もうかなり名前も知られてる露出の多い芸の達者なコンビも多くなってきますよ。
もちろん、無所属でがんばってはるコンビもいくつかありますけども、今日の結果見てきてもらえば一目瞭然、どこかしらの事務所に入ってるコンビがほとんどです。
なのでかなり笑かしていただきました。ちょっと笑い疲れることができた、と。
実は今週のオンバト、先ほど見たんですよ。
計算なのか、オンエアされたコンビが数組、本日出場してましたが。
う〜んやっぱおもろいよね、イキオイに乗ってるコンビのネタは。
なんだけど…。納得いかない結果もあったんでね。
一回戦から見てる強みで、二回戦出てきてがっかりしたコンビがいくつかあって。
素人の、アマチュアの人らは仕方ないかもしらん。
けどね、名だたる事務所の売り出し中の若手が、一回戦と同じネタ出してきてて。
えー、かなりショックでしたよ。新ネタ(少なくとも一回戦とは違うネタ)見れると思って来てますから。
もちろん、まんま、同じネタってことはないんですが、ちょろっと足しただけで内容は同じ。
えーー、そんなんでええのん? 自分ら真剣にやってる? 審査員のセンセも、一回戦とカブってるねんから「あ、見たことある」って思った人もおったと思うよ。
いちいち覚えてへんとかそんなんないやろ。俺もセンセらと同じに見てんねんから。そいで覚えてるねんから、かすかにでも。
そんで、言うたら「やっつけ的」に同じネタやったコンビが受かって、新ネタで自分らの腕試したコンビがアカンとか。ネタもおもんないってこともなかったと思うよ、個人的に。
俺やったら、同じネタ見せられるより、多少構成とかに難があっても新ネタチャレンジしとるコンビを押すね、間違いなく(断言)。
やってそこには「気合」が感じられるから。新しいことにチャレンジするのってごっつ勇気いるし。
それをあえてチャレンジしてんねんから。そこは評価に値するよ。
覚えてなかったんやろか、センセたち…。
応援してたコンビがアカンかったんでちょっとブルゥなってます。
なんでかなーウケてたし。新ネタやったし。おもろかったけどなー。
始まる前、センセが「事務所とか名前が売れてるとかそんなの一切関係ない。純粋にネタのできで決める」言うてたんですけども。ほんまかー?
それなら漫才ですらないコンビが受かるのはなぜ? 客が結果聞いて「えー?」言うコンビが受かるのはなぜなの? わからん、わからんわ…。
同じ事務所の先輩が受かって後輩はアカンとか。それでも関係なく選んだん? わからんわー。
センセも人間なんでね、好みを入れるってのは致し方ないのかもしれませんが。
納得いかねーーーーー!!
で、帰りのりんかい線のホームで、応援してたコンビの片方の子を見かけまして。さすがにちょっと元気なかったなぁと。よっぽど「お疲れ様でした!」言いたかったんやけど、落ち込んでるのをファンに見られるのってイヤやろうなって勝手に気ィまわしまして。
合格してたら間違いなく言うてた、おもろかったよ! って。
ほんでその子らの集団の隣にはりけ〜んずの前田さんも来はって。ごっつ挨拶したかってんけど、すぐ隣にその子らおるし、なんやらスタッフ的な人らと話してはったんで断念。
出待ちとかしてる人らってタイミングどうしよるんやろ。話してるときに横から話しかけるとウザいやろし、話してる相手の人にも悪いし。
かと言って、売出し中とかなら一人でも応援してるって人がおったらうれしいやろうしそれを励みにがんばれるやろうから言いたいねんけど。
遠慮しぃなんで出待ちはできそうにありません。
月曜火曜は今回の俺一人ツアーの山場、チャイマです。明日は早退して開場時間に間に合うように行きます。前回のエレ片でえらい目におうてますんで。
ちゃんと毎日感想書きつづけるようにがんばる!
ほな、あっちで。
コメント