昨日はレポやるつもりでしたが、さすがに風邪をこじらせたらしく夕方4時まで布団でゴロゴロしてました。
ツレからお誘いメールがあり、忘年会に飛び入り参加。in渋谷。
出会いは大事にせなあきません。寝過ぎもあり肩こりがひどく頭痛まで。ですが無理くり参加。
いや〜参加して大正解でした。

参加メンバーは俺のツレの中学時代からの友人。総勢5名でしたが。
いや〜世の中には全てを兼ね備えた男っちゅうもんがおるんやなぁと。
派遣先の上司に「オトコマエが好きなんです!」と言うと「でもねーオトコマエは性格悪い人が多いと思うよ? 自分はなにもしなくてもモテるから。女にちやほやされてきてるから優しくないだろうし」と苦い顔されまして。
そう言われるとちらっと「そうやな〜」とぐらついていましたが。
そんなことない!
声を大にして言いたい!
「性格のいいオトコマエも存在する!!」

もうねぇ、絵に描いたような王子様でした。
残念ながら奥様もお子様もいらっしゃるのですが。
初対面の俺にすごく気を使ってくれるし、店の選択やらなにやら全てがスマート。
あんなステキな店、連れてってもらったの初めてでした。
しかも、食べて飲んでダーツの店にまで行って全てが奢り!
金出したくないとかそんなんじゃないんですよ。
なんちゅうか、「女に出させるなんて男の風上にもおけねぇ!」ってカンジで。
今まで貧乏でしみったれた男ばっかり相手にしてきたんで、新たな世界を覗いた感動が!
彼のツレはね、それ相当に老けててオーラもなく。当然結婚もしてなければ彼女もいない。仕事もぼちぼち。
こんなん書くと俺ヤラシイ女やと思うでしょうが。
キレイごとではなく、魅力のある「勝ち組」と魅力のない「負け組」の標本のようなメンツ。
やっぱなー、下ばっか見てきた俺にとって、青天の霹靂、目からウロコでした。
昨日決意を新たに。
「性格のいいオトコマエは必ずおる!」
俺だけの王子様がきっといると確信。
三十路過ぎのシングルのおじょうさん!
あきらめたらあきません。絶対! もう絶対に!
強く願いましょう!
そしてそんな男の隣にいて恥ずかしくない女になりましょう!!(握り拳)

今日やっと、録画がてら直前スペやら決勝戦やら見ました。
何気なく、アメザリ平井さんのページにたどり着き掲示板を読んでみましたら。
んー、先日の決勝戦、フットの優勝を快く思ってない人が多いこと多いこと。
まぁねー、確かにあのネタはどうなんとか、後藤さん最後噛んだやんとかありますけど。
俺個人の意見としてはフットおもろかったですから。二人がここに来るまで多大なるプレッシャーにも負けず、賞取りがんばってきたでしょうから。
人それぞれに笑いのツボとか好みがあるんで、審査するほうもかなり難しかったでしょうし。
よからぬことを憶測で書く人も多くて見ていてしんどかったんですけど。
んー、結局ね、誰が優勝していても必ず、「あのコンビより絶対こっちのほうがおもろかった」言う人が出てくるんですよ。
万人が万人おもろい言うなんて無理なことで。
審査員の先生らも「あんたらの審査はおかしい!」言われる泥をかぶる覚悟でやってはんねんから。
ホープ大賞のときとはわけが違いますよ。畑違いな人なんて誰もおらんかったんやし。
しばらくM−1談義でネットももりあがるんでしょうねー。
でね、俺的レポなんですが。
どうやって書いたらええもんか。
アタマん中で文章組みたててみるんですがどうもしっくりきません。
最後にレポ書いてからいろんなライブ行っててそれを全部書いてないんですけど。
最近無責任に評価、みたいなこと書いてしまってて、俺お笑いなんて最近足突っ込んだんでエラソに書いてもええのかなとか。葛藤しております。
正解、みたいなものはないと思うんですが、個人的好みだけ書くんならさらっと書けるんですけど。
それでええんですけどね。逆に評価するのがおこがましいくらいで。
なので、その場におった状況とか、自分だけの感想なんかを書くつもりです。
レポのカウンタは毎日少しずつあがってるので、数名の方が更新してへんのに懲りずに見に来てくれてるみたいで。ほんまスンマセン。
では、おそらくとりとめのない文章になるでしょうがよろしかったら読んでみてください。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索